- ホーム
- バイヤーからのお知らせ

バイヤーからのお知らせ
いつもありがとうございます
食品担当の三浦です
もうすぐひなまつりですね
今年のひなまつりは何にしようか~と悩んでおります。
むすめちゃんの誕生日も3月なので、誕生日に力をいれるために、ひなまつりは楽にいこうかと悩んでおります
おいしいキムラのお刺身で手巻きすし・・・永谷園のすし太郎でちらし寿司(もちろんおいしい刺身をのせて。)・・・などなど
各店で、ひなまつりに活躍の、《海苔・すし太郎・すしのこ》など、ご準備しております
筍釜めしの素で、春を感じる食卓もいいですね♪
是非、ご利用くださいませ
いつもキムラ各店を、ご利用ご来店いただきありがとうございます。
酒類バイヤーの西村です
数量限定商品入荷しました
【高畠ワイナリー】さんの【梅酒ブランデー仕込み】です
醸造本数は13,000本限り
山形県産の完熟した梅を漬け込みました
長い熟成を経た、濃厚な味わいをぜひお楽しみください
いつもキムラ各店をご利用いただきましてありがとうございます。
鮮魚バイヤーの手塚です。
まだ雪がいっぱいの米沢、高畠ですが、春の食材が入荷しております。
今回のおすすめは2月後半から、3月にかけて美味しい食材新物生わかめのご紹介です。
時期が過ぎると塩蔵戻しや冷凍戻しの商品になりますが、今の時期だけとりたてのやわらかいわかめを食べることができます。
茎付きのボイルわかめは今だから茎まで柔らかく食べられる商品で「春告わかめ」のシールを貼って販売しています。
味噌汁の具材、そのままサラダに、生姜醤油で食べても美味しいです。
生のめかぶは茎と葉の部分を分けて、茎の部分は薄く切って、葉の部分は柔らかいので、お好みで切ってから、サッと湯通ししてから酢の物、生姜醤油で召し上がってみてください。 ヌルヌルするので、切ってから湯通しした方が滑らなくて切りやすいですよ‼ 湯通ししてから冷水で冷やすのを忘れずに!
茎わかめは油いためや、佃煮にどうぞ!ごはんがすすむくんです。
栄養豊富なわかめには、ヌルヌルの正体「アルギン酸」をはじめ、カルシウムやマグネシウムなどのミネラル分など、たくさんの栄養成分が含まれています。
低カロリーでありながら、豊富な食物繊維・ビタミンを含むわかめは、ダイエットにも効果的で~す。
美味しい~新物わかめを召し上がってみてください。
- 次へ
- 1 / 13